革のツノガエル SN39 [革のツノガエル]
39匹めの革ツノちゃん [革のツノガエル]

Sunnyの『柚柚』がやっと誕生しました!
再来週あたり台湾に飛び立つと思います。
写真をいっぱい撮っとかなきゃ。
次はSunnyの友達のツノツノです
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
今回は上陸(完成)までにすっごく期間がかかりました。
またまた時間はかかると思うけれど、マイペースで気分が
向いた時に少しずつ進めていこうと思います。
6月に『浅草かえるアート展』がリモートでなく開催されたら
出展したいと思ってるので、Sunnyの友達の前に1匹だけ
誕生させようかな~。ψ(`∇´)ψ
『柚柚』の写真撮影が終わったら、あらためていろんな方向から
撮った写真をUPしようと思います☆・:*
38匹めの子の写真はこちらにあります ↓ ↓
http://www17.plala.or.jp/yuppie/kawasei_tuno-tuno-land_new-model_02.html
撮った写真をUPしようと思います☆・:*
38匹めの子の写真はこちらにあります ↓ ↓
http://www17.plala.or.jp/yuppie/kawasei_tuno-tuno-land_new-model_02.html

今日もありがとう
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
革ツノちゃんページ更新! [革のツノガエル]

ホームページを更新しました☆彡
http://www17.plala.or.jp/yuppie/kawasei_tuno-tuno-land_new-model_02.html
2~3日前から花粉症がひどくなってきて、目がかゆかゆです!(( ;:?;д;?)):;.’:;、
鼻もかみっぱなし~!スハスハ(´△`)
今年は目にすごいキてて、アレルギー用の目薬もあまり効かない感じ。
とりあえず、前からよく買ってるアレルギー性鼻炎の薬を注文したよ。
明日、届くみたい。 目はシバシバし過ぎて小さくなってます。(笑)
今日も喉がすごく乾いていっぱい水分補給してるけど、なんだか
飲む分だけ鼻をかむ回数が増えてるような・・。(´;?;`)
朝、起きると目は腫れぼったいしサイアクでしゅ。
そーいえば、アトリエのWEB-SHOPの引っ越しをしました!
https://ateliergin.handcrafted.jp/
前よりいろんな支払い方法が増えたり、シンプルで見やすくなったと
思います。 見に来てね☆・:*(ノ゚▽゚)ノ☆
今日も花粉すごいのかなぁ~。
でも、今って外ではマスクしてるからマシなはずなんだけどな。
いつも花粉ではマスクしないから。 目はバイクではシールド
してるけど。
弟の2回目のワクチン接種に付き合うことになった。
もう2回目だと大規模接種のとこじゃないとできないと
言われてしまい、1回目をやった地元じゃできなくて
御茶ノ水にある病院まで行かないといけないらしい。
めんどくさ~~~。
来週から仕事以外に父関係で母を連れて銀行とか行かないと
だったり他にも忙しくなりそうだから、今週に自分のこと
いろいろできるといいなっ。(・∀・)ノ☆


今日もありがとう
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
久しぶりに紹介しちゃう☆彡 [革のツノガエル]

詳細画像や購入方法はホームページをみてねっ♪
http://www17.plala.or.jp/yuppie/kawasei_tuno-tuno-land_new-model_02.html
自分は最近、ものづくりのアートな人じゃないなっ・・って思ってて
一時代、確かにもっと熱を込めて『ものづくり』を楽しんでたことは
あったけど、いつの間にかオーダー注文がほとんどになってしまって
それが嬉しい!から少しずつ、自由じゃない、プレッシャーもある、
期間を意識しないとならない・・などなど、趣味より仕事感に変わって
しまった。
それが今、次の1匹に繋がらない原因でもあると思ってる。
もちろん、今はそれどころじゃない状況が去年くらいから続いてるのも
あるんだけれど、本当に作りたかったら少ししかない時間を使って
作る人は作ると思うんだよね。。 もっと優先順位の高いところにそれが
あるからなんだろうな・・と思う。
今は、この1匹のストックと途中で作業が止まってるオーダーの1匹が
いるんだけれど、いろいろスッキリして、もう少し集中できる精神状態に
なったら、また楽しくアートなことできるようになるかなっ?!
なるといいなっ・・゚★,。*ヽ(*´ω`)ノ゙
自分は最近、ものづくりのアートな人じゃないなっ・・って思ってて
一時代、確かにもっと熱を込めて『ものづくり』を楽しんでたことは
あったけど、いつの間にかオーダー注文がほとんどになってしまって
それが嬉しい!から少しずつ、自由じゃない、プレッシャーもある、
期間を意識しないとならない・・などなど、趣味より仕事感に変わって
しまった。
それが今、次の1匹に繋がらない原因でもあると思ってる。
もちろん、今はそれどころじゃない状況が去年くらいから続いてるのも
あるんだけれど、本当に作りたかったら少ししかない時間を使って
作る人は作ると思うんだよね。。 もっと優先順位の高いところにそれが
あるからなんだろうな・・と思う。
今は、この1匹のストックと途中で作業が止まってるオーダーの1匹が
いるんだけれど、いろいろスッキリして、もう少し集中できる精神状態に
なったら、また楽しくアートなことできるようになるかなっ?!
なるといいなっ・・゚★,。*ヽ(*´ω`)ノ゙


今日もありがとう
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪