革のツノガエル SN39 [革のツノガエル]

39匹めの革のツノガエル
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
台湾のSunnyのもとへ旅立ちました!
今回、とても時間がかかってお待たせしてしまい
申し訳なかったのですが無事に送ることができてよかったです
![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
いつも気長に待っていてくれてありがとう♪
このあと、Sunnyの友達のツノガエルも誕生しました!
それはまた後ほど~。


いつもありがとう
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
yuppieちゃん怒涛のブログ更新だね。
断捨離って思い切りが大切で難しいよね。
私も去年は両親の家の整理をしてつくづく実感しましたよ。
着物なんて和箪笥に2竿分もあったのに、全部で6千円でした。
中には百万円以上した手刺繡の黒留袖で一度も着てなくてしつけがしてある着物も含まれてたんだけれどね。
ひと山千円みたいな値段のつけ方でしたよ。
by イズミ (2023-03-26 02:49)
イズミちゃん。
再び飲み始めたサプリのおかげで少し元気UPしてるのかも。(笑)
そうそう、断捨離。悩んだ分、できた時はスカッ!とするけどね。
ほんと着物、私も妹も安くてビックリしたよ。
特別価値の付くモノ以外は新品でも美品でも保存状態良くても1/1000くらいの
値段になっちゃうとか言われた。 草履やバッグや着物の備品なんか新品でも
まとめて1000円とかね。 面倒だけどジモティーとかフリマのほうが高く
売れたかも。(笑) ちょっともったいなかったな、着物は。
今、高く売れるのは金を使ったアクセとかブランド時計みたい。
一番高かったのが金のネックレスで8800円だったよ。
by yuppie (2023-03-27 01:36)