Music Time『YOU DON'T GIVE UP』 [Music Time ♪]


Music Time 華原朋美『YOU DON'T GIVE UP』by yuppie ♪
動画URL : https://youtu.be/VpAF-pe50TU
綺麗なメロディーで大好きな曲なんだけど、朋ちゃんの歌は高音だから
調子がイイ時じゃないとこの頃は声が出なくてUPまでに時間がかかった
曲です♪


今、スカパーで柳ジョージさんのLIVEを聴きながら書いてます。
今まで、名前は知っていたけどそれ以外はよく知らなかった。
たまたまやってたのを観て、音も雰囲気もすごくカッコよくて好き。
バックバンドとの楽器や音の相性がたまらなくマッチしてて心地よい~。
歌声もいいけどギターの音色が渋くて鳴いてるようで沁みるぜ~!
私、ブルージーな感じわりと好きなのかも。
英語で歌ってるのもすごくカッコよくてすごく自然・・。
時々、歌の合間に上唇をペロって舐めながら歌うとこが癖。(笑)
もうこの世にいないことも今日、知ったけど・・。
私の空虚な時間を満たしてくれた。 ありがとう。
やっぱ音楽って素敵☆彡


今日もありがとう
![[カラオケ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/57.gif)
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
髪を切った。 [生きもの +]

ペパーミントツノガエル ブルーミィ~
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

めっちゃフルーツ食べたい気分!

フトアゴヒゲトカゲ 日向(ひなた)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

パーマがゆるんできたから、久しぶりに美容院に
![[リボン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/71.gif)
今までより太めのロッドで巻いてもらった。
今回の父の死で、人が息をしなくなる瞬間を初めて目の当たりにして
それが頭の中で何度も蘇ってしまう。 そして、自分で再現してみてしまう。
もちろん息を止め続けたら苦しくなって続けられないんだけど。。
息継ぎがだんだん少しずつ浅くなって・・・、間隔が伸びて・・
そして・・・・。
息が止まる前、父は一瞬、眉をしかめてそのすぐ後に息をしなくなった。
その何秒間、父が苦しかったのかはわからないけれど・・。
そして何分後かには父が少し笑っているように見えた。
告別式の時の顔は、おじいちゃんにそっくりで、皆そう言っていたな。
コロナ禍と平日ってこともあって親族の中の少人数の式だったけど、
穏やかで心安らぐお葬式になったと思う。
母はどんな気持ちなのかな・・?! 見た目はいつもと変わらないけど。
地域包括センターに行くことから始まり、ケアマネージャーさん、
訪問医療の先生や看護師さん、訪問入浴のスタッフさん、ヘルパーさん
介護用品の業者さん、皆さんには本当に感謝しています。
実家に住んでいる妹と弟も、母の入院中も父の介助や介護をできる限り
頑張ってくれたことにも感謝しているし、本当に妹弟がいてよかった!
・・って思う。
誰か一人居なかったら父を家で療養させてあげることはできなかったし
大変だったけど協力し合えたことですごく姉妹弟の絆が深まったと思う。
そして、たまたまコロナ禍で仕事が少なかったので、仕事はEddieに
ほとんど任せて実家の都合で私が動くことができたこともこういう
時期だからこそだったこと。 実家の用を優先させてくれたことにも
感謝してる。 Eddie、ありがと。
あと、見守ってくれたり気遣ってくれたりしてる友達にも感謝だし
ブログを通して応援してくれる皆さんにも感謝してます!
いつもどうもありがとう
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
まだ、いろんな手続きとか準備あるし、きっとすぐに納骨式の日とか来て
母のリハビリのデイケアの見学とか自分のワクチン接種とか予定が次々と
目白押しだけど、まぁ、順番に無理のないペースでやっていこうっと。
こんな中、生きものの世話もしつつヘトヘトな時もあるけど、なんとか
まわってる生活。(笑)
・・・そんな感じ! (>∀<●)ノ


いつもありがとう
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
パパ。 [ありがとう]

今まで、少し家族の闘病についてブログに書いたことがありました。
9日の夜、ついにその時が来て、父が旅立ちました。
まだどこか実感がわかないのと、でも、いろいろと準備は進んでいて
しばらく忙しくなりそうです。 告別式もこれからです。
3ヶ月くらい入院してた母は8月末に退院できたので、実家で療養してた
父としばらくは一緒に過ごすこともでき、父の最後も家族みんなで実家で
看取ることができてよかったです。
悲しいけど、少し笑顔で眠ってるような父の顔をみて、こっちも安らかな
気持ちになれました。
2度目の脳出血で退院して間もない母のことなど、まだ心配することは
いろいろあるし、自分も体調わるくなったりして皆さんに心配かけたり
励ましてもらったりでいつもお世話になってます。
しばらく、たぶん忙しくて間が空いてしまうかもしれないけれど、これからも
どうぞよろしくお願い致します☆彡


いつもありがとう
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
ブラジ [ツノガエル]

ブラジルツノガエル の ブラジ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
目の上は角りつつも、お腹はぽてりん・・・と。

美味しい頂きものディナー
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
ご飯だけ焚いて、楽ちん!& お腹いっぱい!
いつも、ありがと
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

実家では食べたことなかった ゴーヤチャンプルー に挑戦したら
思ったより美味しくできて、最近たまに作るようになった。
ゴーヤーチャンプルーの素っていうのを使ってなんだけどね。(´艸`)♪

料理とかペットの世話とか実家の用事は何とかやってるけど
毎日、何も楽しさみたいなものを感じない日々。
以前はもっと家で時間があったらやりたいことはいっぱい
あったはずなのに・・。 すごい空虚感で過ぎて行く日々。
家に居る時は何となくTVは点けつつ、転がってばかり。
起きててもやりたいことがないの。 眠かったり、何かすると
すぐ疲れちゃって横になりたくなってしまう。
足を冷やっとシーツにすりすりなぞってるのが心地よくって、
椅子の木の部分に足を乗せたり、金属のパイプを足の指と指の間に
順番に挟んだりして、それを何度も何度も繰り返して・・・
夜、眠る時はYouTubeの『5分で寝落ちします・・』的なリラックス
ミュージックを聴きながらじっと動かないでみるけど、なかなか
眠れなくて、何度もトイレに行ったり・・・ そんな毎夜。
こんな日々に何か理由が欲しくて、こんなのが通常の自分じゃない!
って思ってるけど、トンネルが長く続くような気がして、今の自分が
自分になっちゃうんじゃないかって不安になる。
でもきっと、今の自分も自分なんだよね。


今日もありがとう
![[リボン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/71.gif)
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪