SSブログ

いろいろなこと。 [ごちゃまぜ]




brazi-yuppie_3836a.jpg


ブラジルツノガエル の ブラジ [黒ハート]






butterfly-yuppie_3365a.jpg


吸ってます [黒ハート]






tree-yuppie_3366a.jpg


魅惑の雑木林 [黒ハート]



夏休みもなんとなく終わり、通常に戻りました。
2回に分かれた変な夏休みだったんだけど、この間に2つ
いろいろありました。

1つは、母がお風呂場で転んだまま自分で立ち上がれず、
助けたくても狭いお風呂場なので母にお風呂場の扉がぶつかり
開けて助けることができず、夜に実家の妹から電話があって
Eddieとバイクで救助に! Eddieが扉を外せたので母を救出
できたのですが、おでこや腕や膝に擦り傷ができていて、直後は
ほとんど支えないと歩けなくなってしまって焦りました。

足は少しずつ力が入るようになったけれど、転んでから頭の
右上がずっと痛いと言うので、以前入院してた脳神経外科のある
病院でCTを撮ってもらって何ともなかったのでとりあえずは
様子見ということで一安心。 整形外科も行って足のレントゲンも
撮ってもらったけど、軟骨が擦り減ってるのと少し水が溜まってる
らしく、電気療法と痛み止めを処方されて帰って来ました。

母がお風呂場で倒れたのは母に聞いたところ、たぶん滑って転んで
だと思うと言っていたけど記憶が少し曖昧なので、また脳出血を
起こしてたらどうしようかとすごくヒヤヒヤでした。


もう一つは、母のお風呂場事件でバタバタして帰って来て間もなく
親友のうちのネコが亡くなった連絡が入りました。
1歳くらいの時に友達のうちの家族になったそのネコは、その後
22年半以上友達と過ごしました。 私も友達と友達になってから
家に遊びに行くたびそのネコとネコの子供たちと会っていたので
友達の子供が亡くなったような気持ちで何とも言えない気分でした。

私が会ったことがあるそのネコの子供たちも長寿だったのですが
お母さんネコのその子が一番の長寿でした。
お葬式に出席させてもらい、友達の家族と一緒にココアを見送って
きました。 ネコの居ない生活は22年以上ぶりだって、どういう
感じなんだろう・・・って友達は言ってたな。 切ないな・・。

そんな大変なこともあった夏休みでした。


美容院は行こうと思えば行けたんだけど髪型がいまいち決まらなくて
夏休み中は行かなかった。 父の一周忌の前には行きたいな。

この前、メダ友とメダカの交換した時にもらった三色ラメ体外光
もう卵を産んでるのを今日の朝、発見して卵を採取~。
うぅっ・・! またメダカ容器が増えるでないのっっ[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)](笑)
しかも今日、仕事から帰って来たら1匹生まれてるしっ!( ゚Д゚ノノ☆

生まれたこの種類の針仔たちを入れる荒木田土で作った水の
プラケをさっき準備しておいた。 荒木田土は初めて。
田んぼの土なんだって。 だから微生物がいっぱいの水質になる予定。

ベランダのメダカが混み合ってきたから仕事場のアトリエにメダカを
少し移した。 夜桜も増やしたいから何とか置き場を作らないとー[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

メダカ、やばい!!



    にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ

今日もありがとう [晴れ]

I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you 

nice!(33)  コメント(3) 
共通テーマ:ペット

nice! 33

コメント 3

イズミ

yuppieちゃんもメダカが増えてやばそうだね。
針子を見ると助けちゃうんだけれど、どんどん増えちゃって貰い手探しに苦労しています
by イズミ (2022-08-23 02:17) 

イズミ

22年半も連れ添った猫とお別れするのは、さぞお辛いでしょうね。
うちの猫のクリボーも19歳半です。
そう遠くない将来にお別れが来ることは分かっています。
それを思うだけで涙と鼻水でグチャグチャになります。
明日目が腫れちゃいそうなので、これで失礼します。
by イズミ (2022-08-23 02:26) 

yuppie

イズミちゃん。
置き場所さえ余裕があればイイんだけれど、今はマンション暮らしで
ベランダか部屋しかないから、あとはベランダに小さめなプラケを少し
プラスしたらいっぱいいっぱいだよ~。 今、4種居て、ミックスには
したくないしね。 少なくとも種類はもう増やせないな~・・って感じ。

とくに長年連れ添ったペット家族とのお別れは本当に辛いよね・・。
今回のお母さんネコの子供のうちの2匹とのお別れの時も友達と一緒に
お見送りさせてもらったんだけど、友達に比べたらほんの少ししか
思い出がない私でも悲しかったから友達はどんなに悲しかっただろう・・
って思うし、イズミちゃんの想いも想像できます☆彡

by yuppie (2022-08-27 00:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント