ちょっとダウン気味だ! [風景 +]

水の濁りを遅らせるために、ふつうの砂利から麦飯石に替えました。


うちのベランダからみた夕焼け
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)

最近、抵抗力の弱りからすぐ何かしら体調が崩れやすい。
この間はひどい蕁麻疹。 今度はヘルペスだって。。
やんなっちゃうよ。
今日は親友の誕生日 ゚★,。・・☆゚
昨日はその親友のうちの愛猫の告別式でした。
ついこの間、この仔の姉妹が旅立ったばかりで・・。
2匹とも愛されて長生きして幸せなネコたちでした☆彡
生きてるっていつかお別れが来る・・。
動物も人間も。
誕生した時から、生きものは死に向かって生きることになる。
これは暗い考え方とかで書いてるんじゃなく、心理学の教科書で読んだ
文章の中にあったこと。 そーなんだよね。
歳をとった時にどういう気持ちで残りの人生を過ごせるか?!・・って
それまでにやってきたことの充実度や自信や誇りや楽しい思い出などが
関係してくるんだって。
だから、明るく少しでも悔いの残っていない人生をこれから送るために
今を充実して生きることは大切なんだなーと思った。


今日もありがとう
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
I have participated in blog ranking.
Please push three upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
同感でやす。
そう、生きている物はみな、いつかは必ず死ぬんでやすよね。
だからあっしらも、悔いのないように一日一日を大切に生きたいでやすよね。
ともあれ、体調、早くよくなりやすように。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-11-29 14:10)
コチトラはできるだけ規則正しく、かつ楽しく、後はケセラセラ?(^o^)
お大事になさいませませませ!!
by dryas (2019-11-29 15:39)
そうですよね。
できることはできるうちに、やりたいこともできるうちに、
可能性が少しでもあればチャレンジする精神とか、努力と
勇気で望みに手が届くかもしれないことも。
すぐに諦めないポジティブな気持ちとか、変わりたいように
自分を変えていくことも、自分次第。 運を逃さないことも
大切だし、人を見極める力も必要だし、自分を信じることも。。
生きてるってずっともがきながら生きてる感じだけど、
それが生きてるってことなのかもですね。
体調のこと、どうもありがとうです ♪
私は規則正しくが苦手です。 でも、楽しいかどうかを基準に
何かを選択することはよくします。
いつも楽観的でいられたら、もう少し気が楽になるのになっ・・
って思ったり。。 体調のこと、どうもありがとうです ♪
by yuppie (2019-11-30 02:50)
私もヘルペスで年に一度くらいは出来物がでますが
ちょうど1週間前に出たので慌ててクスリをつけたら
だいぶ良くなりましたがまだ跡が残っています。
お大事にしてください。
by プー太の父 (2019-12-01 17:28)
私もずっと昔になった帯状疱疹の痕が薄っすらと残っていて、
何かの拍子にその線上に沿って赤い点々ができたりします。
一度なったらもうならないのかなぁ~と何となく思っていたけれど
体内に潜伏していて、弱っている時に出てきたりするみたいですね。
プー太の父さんもお大事にです。 ありがとうございます♪
by yuppie (2019-12-02 01:03)